2022年5月2日月曜日

緊急事態

 あおぞらには、緊急時対応用なんちゃって車両があります。

農道のフェラーリと言われる、ホンダのアクティートラックです。

 この車両に、非常食・発電機・シャベル等々緊急時必要と考えられる物を積んで、必要であろう利用者さま宅へ緊急訪問します。

 近頃は、突発的な長時間の停電も頻繁に発生しております。

このような時に人工呼吸器等使用されている方に、素早く発電機を積み込み、緊急訪問することも想定されます。

 緊急事態が発生しないことを願うしかありませんが、緊急時でも利用者さまが安心して利用していただけるよう日々検証し、より良いサービスが提供できるよう努力していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

健康診断の結果について

 先日、2月28日に行われた健康診断が郵送されて来ました。 この健康診断を受けた当日は、ジムに通い始めて65日目でエアロバイク走行距離は1130.5キロメートルでした。  当然、健康診断の結果は楽しみであり効果も出ているだろうと期待していましたが……。 何と想像すらしていなかった...