2022年7月3日日曜日

飼い猫

  飼い猫の紹介、第二弾です。我が家には以前紹介した「れおん」と、今回紹介する姉猫「まりん」の2匹がいます。


 まりん(上の写真)は母猫似(下の写真)で、美人(美猫)で体が大きく、マッチョでがっしりしています。しかし、気が弱い猫です。また、私たちと毎晩一緒に寝ることのできる気持ちの優しい猫です。

 こんな美人(美猫)で気の弱く優しい姉猫と、一見気の弱そうな気の強い妹猫が、美人(美猫)な親猫から生まれた姉妹とは考えられないほどです。全てにおいて似ていません。

残念ながら、姉妹は仲良く同じ場所で暮らすことができず、別々の部屋に居ます。私たちは日中、妹猫と過ごし、夜間の寝るときだけ姉猫と過ごすという生活をしています。

 以前は、犬もいたのですが可愛いけれど散歩が結構大変でした。

猫は家の中で好き勝手に生活してくれるし、散歩の必要がないです(体を動かす必要はあります)。

何といっても私たちの疲れた体を癒してくれます。

もし、飼いたいなって悩んでいる方にはお勧めです。

(もちろん、飼うということは命を預かるということなので、飼う際は良く考えて下さい。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...