2023年6月29日木曜日

シーチキンが4度目の値上げ

 缶詰といえば「シーチキン」と言えるほど大好物の食品です。
しかし、何と去年以降4度目の値上げになるそうで、はごろもフーズはシーチキンの20品目を8月1日の出荷分から値上げすると発表しました。

 値上げの主な理由は、原材料であるビンナガマグロの水揚げ量が減少したことによる価格の高騰、缶などの原材料の高騰、その他製造や輸送に係る燃料費の高騰などが挙げられているようです。
 値上げは昨年(2022年)7月と9月、今年(2023年)1月と今回予定されている8月で4度目となります。
シーチキンといえば美味しく、色々な料理に使える便利な缶詰であり、今後の値上げは頭の痛い発表でした。
 現状、色々な物が値上がりしているので、私たちは慣れてしまっています。
今後、まだまだ値上がりするようならば、流石に生活していくのが耐えられなくなってしまうのではないでしょうか。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年産米追加放出

 政府は新たに2020年産の「古古古古米」を追加放出する、とアナウンスしました。 これまで「古古米」2,000円(税抜)、「古古古米」1,800円(税抜)と続き「古古古古米」を追加放出された場合、当然ですが1,700円(税抜)で販売されるのでしょうか。  正直、田舎のスーパーでは...