2023年11月4日土曜日

昴(すばる)

 天文学者になるのが夢だった私は、秋口の寒さが厳しくなってくる頃が大好きです。
 星空と言えば日本人なら何と言っても【昴(プレアデス星団)】です。冬を代表する星座のおうし座に位置し、散開(さんかい)星団という星が集まってできている天体です。

 さて、昴(すばる)と言えば谷村新司さんです。私が中学生の頃、初めてフォークギターで弾いたのは、昴やチャンピオンだったことを昨日のように思い出します。
 2023年10月15日に、病気療養中だった谷村新司さんが治療の甲斐なく旅立ちました。まだ、74歳と若く、アリスのコンサートを中止し療養中だったことを考えると、さぞ心残りだったことでしょう。
私自身もアリスのコンサートは楽しみにしていた1人なので、残念でありませんでした。しかし、命は何時か尽きるものです。その時が今だったと考えるだけでも救われるでしょう。
 私が学生時代、受験勉強をしていた頃は文化放送の『セイ!ヤング』のパーソナリティーだったと思います。勉強もせずによく聞いていました。理由はスケベなおじさんで、私たちの青春時代の心を擽るようなトークだったからで、印象は「ただのスケベなおじさん」でした。
 それが確実になったのは、小川知子とのデュエット(忘れていいのー愛の幕切れー)中での出来事でした。谷村新司が小川知子の胸元に手を入れるシーンは有名で観ていた私はひっくり返るくらい衝撃を受けたほどで、スケベオジサンの烙印を押されたシーンでした。
 それを含めての谷村新司だったのです。
 来世の戒名は「天昴院音薫法楽日新居士」(てんぼういんおんくんほうらくにっしんこじ)と名付けられたようで、まさしく天にある星となって、何時までも私たちを照らし続けてくれることでしょう。
 ご冥福をお祈りいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...