先日、山梨県肢体不自由児協会より毎年送られてくる賛助会員のお知らせが送付されてきました。
山梨県肢体不自由児協会は昭和29年に設立された歴史の長い会で、・在宅心身障害児家庭へのホームサーバー(療育支援・遊び相手・相談相手・勉強の補助等)の派遣
・療育キャンプの実施
・在宅障害児交流会の開催 など
色々な支援をしている会です。
あおぞらでは、あおぞら設立当初から応援している団体の一つです。
もし、気にかけて頂きましたら、リンクを貼り付けておきますので、詳細を確認頂ければ幸いです。
介護従事者の上位国家資格である『介護福祉士』について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家資格に不合格しても資格取得ができる「特例措置」という措置があります。その適応者が2017年以降、外国人を中心に8000人を超えたそうです。 現在、介護現場の人手不足を背景に言語の問...
0 件のコメント:
コメントを投稿