2022年9月5日月曜日

Good Luck

  もう、20年近く前でしょうか。コンビニの書棚にあるのは知っていましたが、なかなか購入する機会がありませんでしたが、知人より紹介され購入した自己啓発本。

「運」と「幸運」の違い、今日できること、正しい「努力の方法」を教えてくれる世界的ベストセラーです。口コミを読むと「良い」「悪い」がはっきり分かれているからこそ読んで頂きたい一冊、【Good Luck】です。

 内容は、黒い騎士と白い騎士の2人が主人公で、二人の騎士が森に生えるという魔法のクローバーを探しに行く中世のファンタジーです。偶然に期待するしかない「運」と、自らの手で作り出すことのできる「幸運」との違いを伝えています。どんな境遇にあっても「幸運の下ごしらえ」はできる。

読み進むにつれ、物語の中に散りばめられた言葉が「焦り」をしずめ、「あきらめ」や「先延ばしへの誘惑」を追い払い、「幸運」を覆い隠す心の雑草を一つ一つ取り除いてくれます。人間関係、仕事、学業、生活等ありとあらゆる場面で「正しい努力」をうながし、人生の霧を晴らしてくれる内容で、子どもから大人まであらゆる世代にオススメです。

 【Good Luck】を読むことで、少しでも「幸運」を掴めて頂ければ幸いです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...