2022年9月28日水曜日

豚もおだてりゃ木に登る

  子どものころ、よく見たアニメ【ヤッターマン】で「豚もおだてりゃ木に登る」という言葉がよく使われていたので覚えてしまうくらいでしたが、何時も「豚が木に登るわけないだろ。」と思っていました。

 大人になって調べてみると、なんと「豚もおだてりゃ木に登る。」は福島県の囃子詞だと分かりました。タイムボカンシリーズの総監を務めた笹川ひろしさんが、子どもの頃に住んでいた福島県で使われていた言葉を【ヤッターマン】で使用したら、全国で親しまれる言葉になっただけだそうです。これには【ヤッターマン】の平均視聴率が20.1%だったことを考えると納得です。

 さて、意味ですが、日本のことわざの一つで、

「普段は無能な者でも、おだててその気にさせると期待以上の成果を出すことがある」

というたとえです。また、不可能なことのたとえとして【豚の木登り】ということわざもあるようです。

 当時、タツノコプロ顧問だった笹川ひろしさんは、朝日新聞の取材に対し

「ヤッターマン発祥だと勘違いされるのですが、会津でどこかのおじいさんが話していた慣用句」

だと答えたそうです。

豚もおだてりゃ木に登る」は【ヤッターマン】から誕生したことばではないですし、「豚は木に登りません」から。

タイムボカンシリーズ ヤッターマン


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりね!

 私が危惧していた公務員の「非正規(会計年度任用職員)」が全国的に増えているそうです。特に職員の半数以上が「非正規」という自治体が大阪府内で増えているそうです。  大阪労連などが今年5月に府内の全ての自治体を対象にアンケートを取ったところ、職員の半分以上が非正規だと回答した市と町...