毎年、2月初めの日曜日はお寺の掃除と総会が行われ、今年も参加してきました。
朝早くにお寺に行き掃除、総会、お上人の説法、お経と続いていきます。
毎年思うのですが、ためになるお上人の説法とお経中に、大の年配のおじさん・おばさんの一部が大声でお喋りをしているのです。「残念……。」と、この人達は大丈夫か?と思ってしまいますが、毎年のことなので慣れてしまい。また、誰も注意をしない状況を考えると「皆、大人だなあ」と、心の中で感心しているのは私だけでしょうか。また、お上人の勉強になる説法中に大声でお喋りをしている方々は「こんな勉強になる良い話を聞かないのは、もったいないよな」と、今年も思ってしまった私です。
さて、今回参加して境内の掲示板で見つけた言葉を紹介いたします。
「どんな時も、どんな事も、素直に真剣に、人の気持ちになって、生きること」
を見つけ感動したので写メしました。
私たちがこの世の中に生まれ、生きている中で、この言葉を実践していれば「争いごとや、不幸な事件や事故等が起きないのになぁ」と、感じたのは私以外に誰もいないと思います。
今回、嫌々参加した掃除に総会でしたが、私には本当に充実し、勉強になった一日でした。
合掌。
0 件のコメント:
コメントを投稿