近頃は、毎日職場での引継ぎ時の話題が、将来支給される年金の話ばかりです。
結局、私たちが行きついたところは「一生年金を受給されながら働きましょう」という結論になったのです。
これは私たちだけでなく、国民全体の問題です。年金の受給額だけでは生活できないことが分かっているでしょうから、諦めて一生働くしかありません。
ところで、日本の現状は60歳以上が働く場合、厚生年金は70歳まで加入することができ、将来の受給額を増やすことができるそうです。
仮に、年間の給与収入が240万円(平均標準報酬額20万円)の場合、1年間の加入期間を延ばすことによる増加額は、年間1万3,000円となります。支給開始年齢である65歳まで厚生年金に加入し働き続けた場合の増加額は1万3,000円×5年で年間約6万5,000円(月額約5,400円)となるようです。
また、同額の収入で70歳までの10年間厚生年金への加入を続けた場合は年間約13万円(月額1万800円)の増加となるようです。
現役時代の収入と比べると増加額が少ないようにも感じられますが、厚生年金の増額は老齢給付だけではなく、遺族厚生年金などの給付額も併せて増加するようなので、万が一の際のリスク対策としても有効です。
60歳から70歳までに厚生年金への加入を続けた働き方をすることで、将来受給できる年金額も増やすことが出来るので、70歳まではこれまでと同じように働くのも良いかもしれません。
まずは、70歳まで働き続けられるように健康に過ごしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿