2023年8月5日土曜日

庭にプールがある

 最近は簡単に設置できる大きなプールが販売されていることもあり、大きな庭のあるお宅では、大きなプールを設置していても、あまり驚きもありません。私たちの子ども時代は、小さい丸いプールを庭に設置してあるだけでも驚きでした。

 そんな中、過去に私の友人宅には、なんと小学校や中学校にある25メートルある同じくらいのプールが設置してありました。当時も驚きでしたが、今、冷静に考えれば、よほどの資産家だったのでしょう。敷地が広く、ダンプカーや重機がたくさん並んでいる敷地だったと記憶しているので、建設業などを営んでいたのかもしれません。

 最近、その友人宅の近くを通りました。流石に当時の面影はなく、当然ですがもうプールもありませんでした。50年近く前のことですが、想像を絶する程の資産家だったのでしょう。

当時、私は何時かプールが作れるくらいお金持ちになってやろう、などと思ったのも事実ですが、どう考えてもプールを設置するほど稼ぐのは無理です。

 50年前といえば、日本全国で公共投資が行われ、土木関係事業者はかなり好景気だったようです。その状況の中で、プールを設置するくらい稼げていたのでしょう。

 今、考えれば、個人宅にプールがあること自体、異常な光景だと思います。


※水難事故が多発しているので、プールや川、海に行く際はお気をつけ下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

世界のHondaがロケットを……。

 スペースシャトルから、繰り返し使用できる宇宙船の利用が開始されています。この流れは今では当たり前です。 しかし、残念ながらスペースシャトルは国家プロジェクトであり、費用が莫大だったため引退しました。今では、民間企業の宇宙船が使用される時代がやってきました。  そんな中、日本でも...