2024年4月15日月曜日

周りに人が集まる人の特徴

 コミュニケーション能力が高い人は、一緒にいても飽きません。

トークも面白く会話のキャッチボールも得意なので、その場の雰囲気を盛り上げるのが上手です。また、相手の話もしっかり聞いています。たとえ自分の知らないジャンルの内容でさえもニコニコしながら話を聞いてくれるので、話している側も楽しい気持ちになります。

聞き役に徹するのはもちろん、話を引き出すのも上手いため、相手側も心地よく会話することが出来ます。

 面倒見が良い人は、自分の周りで困っている人がいれば手を差し伸べる面倒見の良さが、人の集まる特徴の一つです。

損得勘定や好き嫌いは関係なく、誰にでも分け隔てなく接することができます。どんな人に対しても誠実な対応をしているからこそ、仕事やプライベートでも頼りになる存在として慕われるでしょう。また、相手に見返りを求めるようなこともしませんし、恩着せがましいことも一切なく、さりげなくフォローをしてくれます。

仕事をバリバリこなすこと以上に、人望が厚いというのが非常に魅力的です。

 感謝の気持ちを持ち続けている人は、周囲に大きな影響を与えます。人は1人では生きて行けないということを誰よりも理解しています。「やってもらって当たり前」などとは思わず、常に感謝の気持ちを忘れずに周囲に接しています。

「ありがとう」の気持ちを言葉だけでなく言動でも示すことができるのは、多くの人から慕われる人ならではの特徴かもしれません。


 上記3つが特に人が集まる人の特徴と言われていますが、人が集まる人には、これ以外にもたくさんの良き特徴があるでしょう。

 私たちは1人では生きてはいけません。一人でもたくさんの人が集まってくれる人になることこそが、人生の最終目標ではないでしょうか。


他力 (講談社文庫)

自力と他力 (ちくま文庫 い 79-3)

0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりね!

 私が危惧していた公務員の「非正規(会計年度任用職員)」が全国的に増えているそうです。特に職員の半数以上が「非正規」という自治体が大阪府内で増えているそうです。  大阪労連などが今年5月に府内の全ての自治体を対象にアンケートを取ったところ、職員の半分以上が非正規だと回答した市と町...