2024年9月24日火曜日

サマージャンボ宝くじ

 宝くじといえば、当選すれば人生をチェンジできる程の破壊力がありますが、日本国内にどれほどの人が高額当選しているのでしょうか。

 以前は、ジャンボ宝くじを継続的に購入していた私ですが、流石に当選しないため購入すらしなくなってしまいました。

しかし、宝くじの半分以上は税金として地域振興の財源として役立っていることも事実のため、地域のために納税するかくらいの気持ちで購入し、たまたま当選してラッキーくらいが丁度良いのではないでしょうか。

 そこで私は、時々購入するようにしました。では、いつ購入するかというと夢を見た時です。

今回のサマージャンボは購入日の明け方に大量のムカデの夢を見て飛び起き、その時にスマホで「大量のムカデの夢」と検索をしました。すると「金運」とあったため、その日のうちに売り場へ向かい、1万円分を購入したのです。

 当然、高額当選できればと願い購入をしますが、経験上当選するわけもなく期待せず当選発表当日を迎えるわけです。抽選日すら知らずに購入している有様なので、既に引き換え日が始まっています。

 さて、今回の結果ですが購入した店舗に持参し機械で調べてもらったところ―ー何と、1万4千円の当選金で、4千円の儲けになったところです。

私は毎回「金運の夢」を見た時しか購入しませんが、毎回、購入額以上の当選金が発生しています。

興味がないとしても「金運の夢」を見た時は狙い目だと思いますので、この時くらいは購入してみて下さい。高額当選は無いとしても、元くらいは返ってくるでしょう。

基本的には購入しないと、当たりませんからね。

【宝くじ公式サイト】





宝くじが当たったら (講談社文庫 あ 121-4)

金爛大当り大福招き猫(宝くじ入れ貯金箱) 7492


0 件のコメント:

コメントを投稿

れいわ新選組

 新選組といえば、江戸時代の末期に江戸幕府の徴募により組織された浪人隊です。明治維新では敗北したことから、新選組は逆賊として扱われたそうです。  現在、令和では「 れいわ新選組 」という政治団体があり、日本国で認められた団体であります。党首は1990年の高校1年生の時にバラエティ...