2025年8月17日日曜日

果たして結果は……

 何とジム通いが150日を突破しました。

この期間の成果はエアロバイクの走行距離2475キロ走行、腹囲マイナス6センチ、体重マイナス6キロ減少と成果が出ています。

しかし、これまでにジム通いで掛かった費用は25,000円のため、体重1キログラム減少させるために4,167円掛かっています。時間は150時間掛かった事などを踏まえて考えると、費用対効果から言えば体重を減らし、健康体に戻すためには高額な費用と時間が必要です。

 結果から考えられることは、毎日の規則正しい食事と、毎日の軽い運動をすることがお金と時間を無駄にせずに済むことが分かりました。

 私の場合、後8キロは減らさなければならないため、今後ジムへ200日通って34,000円掛かる計算になります。

果たして、計算通りの結果が出るか分かりません。まずは、毎日の健康の為に継続します。

 200日目の結果は……。

櫛形トレーニングジム - 山梨県 南アルプス市 - 自然文化が調和した幸せ創造都市-







【Amazon.co.jp 限定】 アルインコ(ALINCO) フィットネスバイク トレーニングバイク 静音 8段階負荷 折りたたみ コンパクト収納 軽量 タブレットトレー付 小物ホルダー 組立簡単

オムロン(OMRON) 歩数計 ホワイト HJ-325-W

ナカバヤシ ロジカル スポーツノート B5 ブルー ノ-B590AB (× 3)

0 件のコメント:

コメントを投稿

『手で押す?』『足で踏む?』

 近頃は見かけなくなった和式トイレで使用後、水洗レバーを『手で押す?』か『足で踏む』?かが話題になっているようです。  私自身、数年使用していないトイレということもあり、この話題に対して考えてみると『どっちだったかなぁ?』が正直な答えです。もっと正直になるならば、和式トイレしかな...