2025年8月21日木曜日

人生逆転劇場

 人生は、一旦転がり始めると止めることが難しく、止まることができたとしても元に戻ることが非常に難しいです。

特に日本は再挑戦が難しい土壌にあり、特に経営者が一度失敗すると再度、再建することは不可能です。

しかし、アメリカでは何度も挑戦でき、倒産すること自体が箔の付くような土壌が見受けられます。その代表格であるのが現大統領トランプです。何度も倒産していながら大統領になることが出来てしまう不思議な国であり、アメリカンドリームという言葉があることも納得な国です。

日本で再起は無理ですが、謙虚な生き方をしていれば大きな失敗があったとしても、助けてくれる方が居る筈です。

 さて、私がよく見ているYouTubeにはたくさんの無料で楽しめる動画があり、最近よく見ている動画が『人生逆転劇場』です。

 人生100年時代が到来し、倒れるまで働かなければならない時代です。

今後避けては通れない高齢期に経験する様々な困難に対し、理不尽なことで立ち止まってしまうことも増えてきます。しかし、人生の困難は予想外の展開を生み、私たち自身予想もできない経験をするでしょう。

この『人生逆転劇場』は、そんな『人生の逆転』を集めた動画です。

内容は高齢者対象ですが、若い方々が間違いを犯さないためにも見るべき動画であり、自身の他人への振る舞いを気付かせる内容とも言えるでしょう。

もし、自身の振る舞いが直せる機会があるとするならば、若ければ若いほど良いでしょう。

 私たちの失敗の始まりは、全てが人間関係です。『人生逆転劇場』は色々な事が学べるおすすめの動画です。

人生逆転劇場 - YouTube







成功者の告白 (講談社+アルファ文庫 G 141-1)

成功者がしている100の習慣

Good Luck

0 件のコメント:

コメントを投稿

『手で押す?』『足で踏む?』

 近頃は見かけなくなった和式トイレで使用後、水洗レバーを『手で押す?』か『足で踏む』?かが話題になっているようです。  私自身、数年使用していないトイレということもあり、この話題に対して考えてみると『どっちだったかなぁ?』が正直な答えです。もっと正直になるならば、和式トイレしかな...