2023年5月25日木曜日

食品を送りました

 先日「公益財団法人 がんの子どもを守る会」が運営している「アフラックペアレンツハウス」(アフラックが提供している小児がんなどの難病の子どもとその家族のための総合支援センター)の東京・大阪の各拠点に「飲むゼリーとブロックタイプのお菓子」を発送させて頂きました。

 毎年、恒例の活動ですが、難病の子ども達、ご家族の方々、支援センターのスタッフの皆様に食べて頂ければ幸いです。

 ここ3年間はコロナ禍によって、ご家族の面会も規制が掛かり、思うようにできなかったことでしょう。病気と闘っている我が子に面会できなかったことを考えると、同じ経験をしている私としても、胸が張り裂けそうで耐えられません。

 これからは、今まで面会できなかった3年間分を少しでも、取り返して頂けることを願わずにはいられません。


【追記】

 後日、がんの子どもを守る会からお礼のメッセージを頂きました。

 また、発送させて頂いた「飲むゼリーとブロックタイプのお菓子」は、ペアレンツハウスの利用者さんにご活用頂けるように、3階のダイニングキッチンに置いて頂けたそうです。


がんの子どもを守る会

アフラックペアレンツハウス|ESG|企業情報


ライトミールブロックチーズ味―イオンのプライベートブランドTOPVALU(トップバリュ)


0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...