2023年11月14日火曜日

性格が悪い人の特徴

 時々、この人嫌だなとか性格悪いよな、と感じる時があります。それでも時間が経つと忘れてしまい、どんな人だったかなぁ、くらいです。

 今回、インターネットで「実は性格が悪い人の5選」というのを見つけ「そう、これこれ」と思い出したのでブログに上げました。

挨拶やお礼をしない

 挨拶は人間関係に置いては基本中の基本ですが、生活に難がある人は挨拶やお礼を言わない人を結構見かけます。

他人の悪口ばかり言う

 他人の欠点や失敗に焦点を当て、しばしば悪口を言うことがありますが、これは他人を貶め、自分の優越感に浸ろうとする行動の一つだそうです。

失敗を他人のせいにする

 自分の失敗や不手際を他人の責任に転嫁しようとする人も結構います。

常に自分が正しいと思っている

 自分の意見が絶対的に正しいと信じ、他人の考えを尊重しません。自己中心的な態度や他人の視点を無視する。

人の不幸を喜ぶ

 性格の悪い人の中には、他人の不幸や困難を楽しんでいる人が居ます。


 この5つのうち一つくらい当てはまる人は結構いると思いますが、この中の一つでも当てはまるような行動をとる人のことは、信頼せずに距離を置くことが賢明ではないでしょうか。

社会での対人関係において問題を引き起こし、周囲の人々に不快感や不信感を抱かせることがあるので、トラブルになる前に気を付けましょう。

こちらに一つでも該当する人と無理して付き合うことで、鬱に至ったり、精神的に壊れてしまうことも考えられます。

君子、危うきに近寄らず」でいきましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...