2023年12月7日木曜日

住宅弱者?

 私の周りやインターネットから「入居差別」「入居拒否」とかよく聞きます。特に高齢者・シングルマザー・障害者などが入居させてもらえない、と聞きますが本当にそうなのでしょうか?

 不動産経営もしている私からすれば考えられません。何故かというと拒否した経験がないからです。会社保有の不動産には、様々な方々が入居している事実があるからです。

 世間では「入居差別」「入居拒否」だけが独り歩きしているようですが、それは入居に対して家賃の支払いを期日までにできない人や、ルール(近隣の方にご迷惑をお掛けするような行為など)の守れない人がお断りされ「入居差別」、「入居拒否」として括られているのではないかと思います。

もし、お金に困窮しているのであれば市町村に相談すれば、通常であれば入居できます。入居後、ルールが守れないようであれば、市町村を通じ契約解除することもありますが……。

 不動産経営者でも色々な考え方があるので、特定の方はお断りすることもあるでしょうが、通常であれば利回りの件もあるので、入居して貰いたいはずです。

 この問題は、やはり特定の方に対しての差別ではなく、入居にあたりルールの守れない方に対してお断りしていることが、「入居差別」「入居拒否」と叫ばれてしまっているのではないでしょうか。当然ですが、私もルールを守れない方はお断りします。

 もし「入居差別」「入居拒否」されていると思われる方がいましたら、是非、あおぞらに連絡頂ければ低料金で交通の便が良く、周りに商店のある便利な物件をご紹介いたします。

ただし、空室があれば、ですが。

不動産のことなら【アットホーム】物件探しから住宅情報まで!

アイコーポレーション株|山梨の不動産|不動産探しはアイコーポレーションから

株式会社ジョインズです!|トップページ


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりね!

 私が危惧していた公務員の「非正規(会計年度任用職員)」が全国的に増えているそうです。特に職員の半数以上が「非正規」という自治体が大阪府内で増えているそうです。  大阪労連などが今年5月に府内の全ての自治体を対象にアンケートを取ったところ、職員の半分以上が非正規だと回答した市と町...