2024年5月27日月曜日

40代以上は日本以外の場所へ……。

 世界3大投資家のジム・ロジャーズが

「日本の40代以上は日本以外の場所へ今すぐ引っ越しなさい」

と提言したそうです。

 歴史的な円安や30年ぶりのインフレの中、これまであまりお金の勉強をしてこなかった日本の40代以上は今、どう攻防すべきなのでしょうか?

 これから40年後、日本は幸せな場所ではなくなっているはずで、それに備える必要もあると言われています。もし、このまま日本に留まるとしたら困難な時代への備えは必ず必要になってくると言われています。今後、出来る限りお金を貯め、お金について学ぶ必要があります。お金の知識は、本来誰もが学ぶべき必要のある基本的な教養です。

 ほとんどの人は、お金を使い、お金を貯め、お金を投資し、経験することで学んでいきます。しかしながら、これまでお金は毎日使っていたものの、増やすこと(投資)について学んでこなかったことでしょう。

 日本人は昔から貯蓄率が高く、今も勤勉に働きコツコツ貯めているでしょうが、投資をし、増やすことをしていませんでした。これからの若者は少額でも良いので投資をし、投資をすることで少しでも資産を増やし、今後やってくるだろう大変な日本での生活に備えなければならないでしょう。

 だからこそ、世界三大投資家のジム・ロジャーズが提言しているように40代以上は日本以外の国へ引っ越すべきだし、現実、海外へ移住している日本人が増えているのも事実です。

 これからやって来る日本の大変な時代を乗り切るために、投資の勉強を始めますか?

それとも、海外へ引っ越ししますか?

 いずれにせよ、どちらかを選択し進んで行かないとならないでしょう。


マンガでわかる ジム・ロジャーズの投資術 ~10年間の運用成績4200%! 最強アナリストから「投資術」の土台をつくり上げる!

ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法

改訂版 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント : 経済的自由があなたのものになる (単行本)

0 件のコメント:

コメントを投稿

野球離れ加速

 ON砲(オーエヌほう)と言えば、1959年から1974年まで、日本プロ野球(NPB)のセントラル・リーグ(セ・リーグ)所属チームである読売ジャイアンツ(巨人)で活躍した王貞治(Oh)、長嶋茂雄(Nagasima)のコンビを指した言葉であります。 私が年長の頃がピークであり、毎日...