2024年5月24日金曜日

カメムシが大量発生

 私は子どもの頃、よく虫を捕まえては育てていました。今考えれば思い出すだけで鳥肌が立つほど、虫が嫌いになりました。

 昨年に引き続き、今年は「カメムシ」が大発生だそうです。識者によれば、昨年大発生したカメムシの子孫が今年大発生している原因だそうです。

 さて「カメムシ」といえば、特に形と色と臭いが苦手です。(カメムシのほぼ全てが苦手です。)

あの臭いは衣類や指先に付くと中々取れないものも問題であり、一番の問題はカメムシが大発生した年は大雪になると言われています。現に昨年日本海側は大雪でした。

山梨も10年位前に大雪で大変な時があり、その時もカメムシが大発生した冬だったことを覚えています。だからこそ、カメムシ大発生と聞くだけで頭の痛い話です。

 そんな皆から嫌われているカメムシですが、時々「フルーツ」のような爽やかな種類なのか、食べているものが違うのか分かりませんが「あれ臭くない」と感じる不思議なカメムシが時々いることも事実です。

 そんなフルーツ臭いカメムシを焼酎に漬けて飲んでいる人も居るようで、そんなカメムシは重宝されているようです。しかし、臭いが良いからと言って瓶の中にたくさんカメムシが入っている焼酎を想像するだけで気持ち悪くなってしまうので、私には無理な話です。

 実はてんとう虫は見た目可愛いですが、私にすれば臭いが同じなので両方ともカメムシだと思っているし大嫌いです。流石にあの独特の臭いは身体が受け付けてくれません。

多分、同種の昆虫だと勝手に思っています。


QINGLUAN鬼やんま君 オニヤンマ君 トンボ 虫除け 正規品 蚊 蜂 虫 よけ オニヤンマ くん ブローチ とんぼ お に 2024 グッズ スズメバチ 対策

イヤな虫キンチョール ムカデ アリ カメムシ 駆除 浸入 防止 450ml 殺虫剤 スプレー

mikilocos 虫虫ゲッター M-01

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡る世間は鬼ばかり

 3年前のロシアのウクライナ侵攻(侵略)から世界は随分変わってしまいました。そのためか日本では犯罪が増え、物価も高騰し暮らしにくい社会になってきました。  そんな日本国内を見渡すと、皆が鬼のように見えてしまうのは私だけではないはずです。「 渡る世間は鬼ばかり 」です。  本来であ...