2024年6月10日月曜日

パートも雇用保険の加入拡大へ

 パートなどの短時間労働者の雇用保険への加入を推進する改正雇用保険法が2024年5月10日の参議院本会議で可決、成立されました。

加入要件である週の労働時間「20時間以上」を2028年10月から「10時間以上」に緩和し、新たに481万人の加入を見込んでいるそうです。今度の働き方の多様化を踏まえ、雇用のセーフティネットを広げる狙いだそうです。

 厚生労働省は

「失業への備えや、育児休業給付の利用など雇用保険加入のメリットを丁寧に周知する」

としているそうです。

 パートなどで加入して支払う保険料や給付は、現在の加入者と同じ水準になり、保険料は0.6%で月給5万円の人が加入した場合の保険料負担額は月300円だそうです。

 しかし、聞こえは良いですがただの増税です。

国会議員にしてみれば

「たかだか300円」

かもしれませんが、国民がどれだけ苦労し日々生活をしているか考えて欲しいものです。

 国会議員に

「大丈夫か!」

と言いたいですが、残念ながらこの叫びは届きません。


ゼロから学ぶ労働法

キャリアに活かす雇用関係論


0 件のコメント:

コメントを投稿

コストコがオープンしますが……

 私たち(私?)市民が念願のコストコが令和7年4月11日にオープンすることとなりました。それに伴い、コストコメンバーズカードの発行が始まり、毎日カード発行のためにたくさんの方々が何時間も時間をかけて並んでいる姿を見ただけで、クラクラしてしまった私です。 さて、コストコと併設された...