2025年10月10日金曜日

ジム通いが1年過ぎました……

 ジム通いがスタートして1年が経ちました。

早いものであっという間であり、1年間で186日通うことができました。

この1年は体調不良時と歯を抜いた時はさすがにお休みしましたが、1年間の半分は通うことができました。

これからの1年は半分以上通う予定であります。

 1年間のジム通いについて、以前ブログで報告した通り体重以外の各項目は、医師の評価はAでした。また、体重は6キロ減量でき、ただいま71.8キロです。

 このまま通うことで、後2年で目標の60キロ前半まで減量することが可能でしょう。

予想としては定年時には学生時の頃のスリムな身体に戻っていることと、ジム通いの効果として筋肉隆々の身体に変化しているでしょう。

巷には『筋肉は裏切らない』という言葉があるそうなので、期待しています。

 ジム通いをするにあたり、当初、ジムに通うにあたってインストラクターからの講義を受けないと通うためにパスを頂けませんでした。

その時に、インストラクターの方から

「始めても、殆どの方が通わなくなってしまいます。皆さんもそのようなことが無いように続けて下さい」

と言われて半信半疑でした。

1年を続けての私の感想は、インストラクターさんからの忠告通りだと分かりました。

日々通っていて、新しい人が来たな、と思っても数日で顔を見かけなくなります。

現実、通い事は続けることが難しいのでしょう。

折角、何らかの目標を立て通い始めたからこそ、通える日は無理をせず続けて欲しいと思います。

 誰しも続けることは大変でしょう。

だからこそ無理をせず、マイペースでかつ将来の自身の身体をイメージすることこそ、続ける目標になるでしょう。









運動を続ける技術 筋トレ・ランニング・スポーツを簡単にもう一度始められる

運動未満で体はととのう

コクヨ ノート 体重・血圧を記録するノート LES-H103

0 件のコメント:

コメントを投稿

ロシア兵の死者数は……

 ロシアがウクライナを侵略(侵攻)してから、後半年程で4年目を迎えることになります。 一説によると今、ウクライナによるロシア国内の原油掘削工場のドローンによる攻撃が後を絶たないそうです。それにより、生産量がこれまでの50%減ではないか、とも言われています。 その中で、毎日ウクライ...