2023年11月28日火曜日

お願い聞いて!

 近頃は、各スーパーに段ボールなどのリサイクルに対しての回収ボックスがあるので、大変便利です。私は少しでもあると気になるので、買い物の度に持って行き回収ボックスに入れていきます。

 そこには

お願い!段ボールは畳んで投入して下さい。

缶はアルミ缶のみ投入して下さい。

など、それぞれ注意書きが大きく表示されています。

 毎回、気になることに段ボールのコンテナには大きな段ボールが潰されずにそのまま投入されています。缶のコンテナの中には、必ずスチール缶、酷い時はビンが投入されていたりします。

この大きな注意書きをただ無視しているだけか、そもそも理解できないのかを毎回、何故か不快に感じてしまうのは私だけでしょうか。

 現在、訪問介護の会社を経営し、認知症、統合失調症や発達障害者などの方々と関わる中で、このような方々には、この注意書きは理解するのが難しいと思います、と諦めがつきますが……。どう見ても健康体で問題なさそうな若い方が潰さずにコンテナに投入していく姿を見かけます。

確かに大きければ潰すのも大変なのも分かりますが、潰さないで投入すると、嵩張ってしまいコンテナ容量まで入れられない原因になり他の人にご迷惑をお掛けする結果になります。

 毎回、そのような不快な思いをしていますが、最近、もしかしたら「お願いの注意書き」を理解できず一見健康体で問題なく見えても、統合失調症や発達障害の人が増えているのではないのかと感じることがあります。

 もし、ご家族と行動していて「お願いの注意書き」を無視して行動してしまうようならば、よく観察し「やっぱり変!」と感じたのであれば、心療内科などを受診してみるのも良いかもしれません。

普段から傲慢で人の言うことや「お願いの注意書き」などに対応出来ない人だからと諦めず受診させて下さい。精神的に病んでいる可能性があると思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

見かけなくなったホームレス?

 現在、日本は物価も高騰し、給料も上がらず毎日たくさんの国民が疲弊した生活を送っていることでしょう。 そんな中、厚生労働省が2023年に公表した報告書によると、日本の子どもの相対的貧困立は11.5%(2011年)でした。これは日本の子どもの約9人に1人が相対的貧困状態であることを...